2016年10月16日
久しぶりの魚信!
最近は週末度に天気がよろしくなかったり用事があったりで、竿振りに行くのは1ヶ月ぶり。
前回はシルバーウィークに2日間車中泊して鼠ヶ関から火力岸壁まで釣り歩いて釣果ゼロ(´・ω・`)
何としても今回は結果を出したくて金曜の夜に天童出発
酒田に着いたのが9時過ぎ。
とりあえず、本港周りを偵察したら、あちこちでやってらっしゃる多数。
温排水も先行者多数!まぁ、週末の天気は良好だと予報でも出てたので当然ですよねぇ〜って事で、一旦コンビニで一服しようと思い車を走らせてたら何やらフロントガラスに水滴。
はい、まさかのドザ降りww
こんな事ならどこでもいいから竿振りゃよかった!と思い、こうなったら雨が止むのを待つついでに吹浦に移動。
着いてもまだ雨は止まない。
そうこうしてるうちに眠気が襲ってきた。やばいwwここで寝たら何のために仕事明けの体に鞭打って来たのかわかんなくなる!
はい、気付いたら6時ですε-(´∀`; )
綺麗な青空だなぁ〜!
いそいそと準備しながら第一堤防に上がります。
めぼしいとこには先行者がいらっしゃる!
当然ですよねぇー天気めっちゃいいし!
先端付近で始めること2時間、やっとあたったと思ったらラインブレイク!
はぁ?って思ってリーダーを見たらハサミで切ったように綺麗に切れてる。
サゴシの仕業だなと思い続けてキャスト。
今度はフッキング成功!
久しぶりの引きを楽しみながら寄せてきた魚体を見たら、なんか長いんですけど!?
サゴシじゃなーい!!

釣れたのはダツ!笑
初めて釣ったwwここで1つの疑問が。
ダツって食べれんの?
居酒屋をやってる友達に聞いたところ、食えるとの事。ただ、美味いかどうかは別らしいww
そして骨が真っ青だから、食欲は失せるとの事。
まぁ、珍しいもん釣れたからいいやーって事でリリースして釣り再開。
その後十里塚、最上川河口と移動するも撃沈。
夕方6時に納竿。

とりあえず、魚は釣れた!ただ、本命のシーバスは未だ釣れず!早く釣らないと今年はノーフィッシュで終了してしまう。
頑張れ俺!
前回はシルバーウィークに2日間車中泊して鼠ヶ関から火力岸壁まで釣り歩いて釣果ゼロ(´・ω・`)
何としても今回は結果を出したくて金曜の夜に天童出発
酒田に着いたのが9時過ぎ。
とりあえず、本港周りを偵察したら、あちこちでやってらっしゃる多数。
温排水も先行者多数!まぁ、週末の天気は良好だと予報でも出てたので当然ですよねぇ〜って事で、一旦コンビニで一服しようと思い車を走らせてたら何やらフロントガラスに水滴。
はい、まさかのドザ降りww
こんな事ならどこでもいいから竿振りゃよかった!と思い、こうなったら雨が止むのを待つついでに吹浦に移動。
着いてもまだ雨は止まない。
そうこうしてるうちに眠気が襲ってきた。やばいwwここで寝たら何のために仕事明けの体に鞭打って来たのかわかんなくなる!
はい、気付いたら6時ですε-(´∀`; )
綺麗な青空だなぁ〜!
いそいそと準備しながら第一堤防に上がります。
めぼしいとこには先行者がいらっしゃる!
当然ですよねぇー天気めっちゃいいし!
先端付近で始めること2時間、やっとあたったと思ったらラインブレイク!
はぁ?って思ってリーダーを見たらハサミで切ったように綺麗に切れてる。
サゴシの仕業だなと思い続けてキャスト。
今度はフッキング成功!
久しぶりの引きを楽しみながら寄せてきた魚体を見たら、なんか長いんですけど!?
サゴシじゃなーい!!

釣れたのはダツ!笑
初めて釣ったwwここで1つの疑問が。
ダツって食べれんの?
居酒屋をやってる友達に聞いたところ、食えるとの事。ただ、美味いかどうかは別らしいww
そして骨が真っ青だから、食欲は失せるとの事。
まぁ、珍しいもん釣れたからいいやーって事でリリースして釣り再開。
その後十里塚、最上川河口と移動するも撃沈。
夕方6時に納竿。

とりあえず、魚は釣れた!ただ、本命のシーバスは未だ釣れず!早く釣らないと今年はノーフィッシュで終了してしまう。
頑張れ俺!
Posted by ハイライト17mg at
12:32
│Comments(0)